テーマ問題,地理

Thumbnail of post image 032

どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家の社会を楽しく学びましょう。 連続しますが桜蔭中です。まあ内容は普通に他でも出ますからね笑相変わらず良問です。歴史、地理など ...

テーマ問題,地理

Thumbnail of post image 017
わりと地域から伝統的な話をしていた中から今日は原子力。エネルギー問題って超重要です。大人になっても重要、しかし仕事をしていると関わりないので忘れてしまう領域です。なぜ重要なのでしょ ...

テーマ問題,地理,文化史

Thumbnail of post image 193
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 今日は家の作り編×食文化も少し関わってきます。 調理スペースとして、日本は伝統的に囲炉裏 ...

テーマ問題,地理,文化史

Thumbnail of post image 095
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家の社会を楽しく学びましょう。 昨日の続きです。家のパーツ、いろいろ見ていくと先人の工夫があって面白いですね。 ■大黒柱大きな ...

テーマ問題,地理,文化史

Thumbnail of post image 013
旅先ではどんなところが好きですか?私は圧倒的に古民家風旅館がよいです。なのになぜか最近はホテルが多くなっております。目的や利用シーンや街によって旅は変わりますね。古民家買ってリノベ ...

テーマ問題,地理,江戸時代

Thumbnail of post image 154
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 道の歴史地理。実はこれだけで本が30冊以上出ているくらいの大きなテーマです。司馬遼太郎の ...

テーマ問題,地理,自然・文化論

Thumbnail of post image 087
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 おいしい料理の旅が続きますね。永遠にできそうですが、今日はざざざと全国で特徴的なところを ...

テーマ問題,地理,自然・文化論

Thumbnail of post image 110
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 食の旅、いいですね~笑今日は鳥取県、行って見ましょう。日本全国縦横無尽! ①豆腐めし 豆 ...

テーマ問題,地理,自然・文化論

Thumbnail of post image 118
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 食文化編。はじまります。地方によっていろんな食文化がありますね。食べ物はその土地の環境に ...

テーマ問題,地理,自然・文化論

Thumbnail of post image 093
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 ■人形今日は人形編。ゴールデンウィークも終わりましたが五月の節句などで鎧兜を飾るのが日本 ...