テーマ問題,文化史,産業史

Thumbnail of post image 047
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 紡績業と製糸業の違い。分かりそうで曖昧だったと思います。ちなみに生糸の貿易に関しても現在 ...

テーマ問題,文化史,産業史

Thumbnail of post image 031
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 図表貼ると一気にページ取りますね。必要なんですが長くなるので切ります。今日は続き。 ■絹 ...

テーマ問題,文化史,産業史

Thumbnail of post image 000
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 織物産業。みなさんが来ている服はウール、綿や絹(あまり着ていないか笑)、現代ではポリエス ...

テーマ問題,文化史,産業史

Thumbnail of post image 199
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 突然ですが問題①です。産業革命後、イギリスは何と呼ばれていたでしょうか? 突然ですが問題 ...

テーマ問題,文化史,産業史

Thumbnail of post image 199
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 いや~絹織物って意外と優秀なんですよ。昔だと反物たんものの形状で売り買いしていたんですね ...

文化史,産業史

Thumbnail of post image 017
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 繊維産業からSDGsへぶらりと行ってしまいました笑しかし大きく関わってきますね。バングラ ...

文化史,産業史

Thumbnail of post image 016
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 戦意問題、と言いながらSDGsの歴史に入ります。これも重要ですね。昨今注目されているキー ...

産業史

Thumbnail of post image 111
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 本日は桜蔭中の問題。いや~良問ですね。社会の問題ってたいてい歴史、地理、公民分野が大体わ ...

歴史とは

Thumbnail of post image 154
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 と、そろそろ1年弱の活動になります。いろんな角度から歴史を語ってきましたが、①歴史の楽し ...

歴史とは

Thumbnail of post image 006
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 今日はシリーズ最終回。この11の原則をもとに「歴史事件×地理統計」を見ていくことが世の中 ...