小1 夏,海外早期英語

Thumbnail of post image 198
どうも。歴旅です。 今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルを楽しく学びましょう。 と言いつつ海外に旅してしまってるので英語。 コツコツ文章打つより写メのほうが臨場感、何よりも ...

小1 夏

Thumbnail of post image 186

どうも。歴旅です。 子供の漢字学習。海外にいるのでなかなか街中で見たり、テレビで新しいアニメ情報があったりするわけでは全く無いですが、本もろくに読んでくれない割に漢字のみハマりまく ...

古代

Thumbnail of post image 055
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家の社会を楽しく学びましょう。もうすぐ試験本番ですね。改めて昨年の過去問を見てみましょう。良い問題が多いです。社会①は裁判制度 ...

ぶらり旅

Thumbnail of post image 012
どうも。歴旅です。 今日もぶらりと歴史旅。と行きたいところですが、今日は英語編。世界へぶらりと行ってみましょう。 英語の早期教育は是が非か。 個人的には発音、耳だけ早く。 それ以外 ...

東京問題,行政

Thumbnail of post image 178

どうも。歴旅です。 今日もぶらりと歴史旅。 問2 日本の選挙制度の変遷について述べた次のア~オの文のうち、下線部の内容が正しいものを二つ選びなさい。(太字にしています) ア 189 ...

時事問題

Thumbnail of post image 048
どうも。歴旅です。 今日もぶらりと歴史旅。 とのんびりしたいところですが、世界情勢は急速に変わってきました。ウクライナ戦争からのハマスとイスラエルの戦い。戦争が続いてますね。 いや ...

テーマ問題,明治以降

Thumbnail of post image 069
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 近現代の問題です。那須野の話が続き、地理の問題から歴史へ。総合的ですね。でもオーソドック ...

テーマ問題,歴史とは

Thumbnail of post image 032
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家レベルの社会を楽しく学びましょう。 家光の時代の問題。まずは時代背景を見てみましょう。家光はいつの時代の人か?3代将軍ですね ...

歴史とは

Thumbnail of post image 013
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家の社会を楽しく学びましょう。 今日は個別の歴史というより、その歴史事件が起きる法則を通して社会を見てみましょう。日本人は平和 ...

テーマ問題,鎌倉時代

Thumbnail of post image 100
どうも。歴旅です。今日もぶらりと歴史旅。中学受験、御三家の社会を楽しく学びましょう。 問題です。源頼朝が血縁ではないのに親父と呼んだのは誰でしょうか。 今日はちょっとぐぐっと絞って ...